1766件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-09-20 令和 4年第5回予算特別委員会( 9月20日建設産業分科会)

いずれも経済産業省補助事業によって実施をされているものでございまして、国が関与していただきかつ事業者負担が少なく実施できるものと。制度としましては9割が国の負担、10%が事業者負担という形になっておりますので、その事業者負担分についても市で支援できるように設計いたしまして、診断については自己負担が発生しないようにしたいと考えております。 ○主査加島広宣君) 田邉分科員

府中市議会 2022-09-09 令和 4年第5回定例会( 9月 9日)

財源と補助事業を取り扱う部署を区分するなどの方法も考えられますけれども、水道事業実施することは考えにくいかなと思っているところでございます。 ○議長加藤吉秀君) 加島議員。 ○9番議員加島広宣君) 水道事業で実質難しいとなると、どこでそういったことが可能になるか、お伺いしたいんですけれども。 ○議長加藤吉秀君) 河毛建設部長

府中市議会 2022-06-17 令和 4年第4回定例会( 6月17日)

この補助金交付要件には、補助事業完了後に善良な管理者の注意をもって計画的に管理することが定められております。こういったことから、補助金の申請の前に、地域皆様方において維持管理費用負担方法を検討し、話し合いが行われ、管理の計画を立て、そして実行されているものと考えております。  それから、維持管理についての観光トイレにおける市の支援についてでございます。

府中市議会 2022-03-15 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月15日建設分科会)

この4件はいずれも市の補助事業でございます、老朽空家解体補助金を使われておりまして、このように所有者等による対応が進むように、引き続き対策実施を促してまいりたいと考えております。  今後の特定空家等の取り組みを進めることによりまして、安全・安心まちづくりを目指してまいりたいと思っております。 ○主査加藤吉秀君) ほかにありませんか。               

府中市議会 2022-03-08 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月 8日)

今年度補助事業を創設するに当たりまして、補助制度趣旨であります地域活性化、こういったところをアピールするためにリバイバルプロジェクトというふうに命名いたしまして、地域が再生して活性化することを願って補助事業の創設をしております。今年度の実施空き家を活用した地域活性につながっているということから、来年度も同額を予算化しているものでございます。  

府中市議会 2022-02-28 令和 4年第2回定例会( 2月28日)

また、保育士放課後児童支援員等処遇改善事業は、国の補助事業として処遇改善目的に、市内の運営事業者補助金交付して、結果保育士等の確保、また子育て支援の充実を図るもので、418万2,000円を計上しております。  次の3ページには令和4年度へ繰り越す事業債務負担行為の変更を掲げております。続く特別会計についても御一読をお願いいたします。  

府中市議会 2021-09-21 令和 3年第4回予算特別委員会( 9月21日建設分科会)

農林課長田原慎吾君) この補助事業でございますが、対象者が、先ほども御答弁いたしましたが、認定新規就農者認定農業者という対象者の縛りがございます。このたび、上下町で発生している根こぶ病、キャベツ、白菜で被害が出ている圃場につきましては、これら以外の農業者さんも当然いらっしゃいます。

府中市議会 2021-09-17 令和 3年第4回予算特別委員会( 9月17日厚生分科会)

先ほども言いましたとおり、報酬の減少につながっているところもございまして、今事業を打ち出しているものでございまして、この時給につきましては、県の補助事業これは医療機関の時間外・休日に集団接種会場に医師を派遣する際の医療機関支援がございまして、そちらを参考にしたものでございます。

府中市議会 2021-09-14 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月14日)

これら施策として、国・県の補助事業、地方創生臨時交付金を活用した単独事業を含めますと、コロナ対策といたしまして、総額45億5,000万円を投じてまいりました。  令和3年度、今年度は令和2年度からの繰り越し事業を含め、当初予算からコロナ対策を盛り込んだ予算としております。特に新たな局面として、住民へのワクチン接種を最優先事業として取り組み、早期の接種完了を目指しているところです。

広島市議会 2021-06-22 令和 3年第 2回 6月定例会−06月22日-04号

議員御提案の産前・産後母子支援事業についてですが,この事業は,特定妊婦等への支援の強化を図ることを目的として,母子生活支援施設等において実施する国の補助事業です。コーディネーターや看護師の配置による相談支援等に加え,令和2年度から産前・産後を通じて住まいを提供するなどの日常生活上の援助もできることになっています。

神石高原町議会 2021-06-18 06月18日-03号

神石高原町民等の理解を得て奨学金の返還の補助事業を行うことにより,若者の定住促進及び地域を支える優秀な人材を確保するため,この条例案を提案するものであります。 詳細説明政策企画課長が行います。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ◎政策企画課長(池田) 〔詳細について説明〕 ○議長(橋本) 説明が終わりました。 質疑を求めます。